<< 很高兴地在家里过年 | TOP |
がんばれ パパ
2007.02.22 Thursday 23:21
もうちょっと詳しく状況を知りたい。
手術前は、どのような状況だったの?
今、摘出してしまったから、次はリンパ節への転移があるかないかが、大きなポイントだけど、、、。
===============
国際的に用いられている膀胱癌のTNM分類
1)局所でどれくらい進展しているか(T分類)
Ta:癌が粘膜内に限局している。
T1:癌が粘膜下まで浸潤しているが、膀胱筋層にはおよんでいない。
T2:癌が筋層の半ばまで浸潤している。
T3:癌が筋層の半ばを越えて浸潤している。
T4:癌が前立腺、子宮、膣、骨盤壁、腹壁、直腸などの近接の臓器にまで浸潤している。
2)リンパ節に転移がないか(N分類)
N0:リンパ節に転移はない。
N1:骨盤内に2cm以下のリンパ節転移が1個ある。
N2:骨盤内に2cm以上5cm以下のリンパ節転移が1個あるか、5cm以 下のリンパ節が複数個ある。
N3:骨盤内に5cmを越えるリンパ節転移がある。
3)他の臓器に転移がないか(M分類)
M0:他臓器に転移がない。
M1:他臓器に転移がある。
===============
あと中国の病院をどこまで信頼できるのかわからないけど、日本のネット上に膨大な情報量があるから、ひとつひとつの治療方法や症状などを細かく教えてほしい。
その治療の方法が本当に良いなかどうか、判断できるはずだから。
治療前の進行状況によるけれど、膀胱がんは、3年生存率、5年生存率は他のがんに比べて悪くないから、ちゃんとした治療をすれば、10年20年は平気だよ。ちゃんとした治療をすればね。
手術前は、どのような状況だったの?
今、摘出してしまったから、次はリンパ節への転移があるかないかが、大きなポイントだけど、、、。
===============
国際的に用いられている膀胱癌のTNM分類
1)局所でどれくらい進展しているか(T分類)
Ta:癌が粘膜内に限局している。
T1:癌が粘膜下まで浸潤しているが、膀胱筋層にはおよんでいない。
T2:癌が筋層の半ばまで浸潤している。
T3:癌が筋層の半ばを越えて浸潤している。
T4:癌が前立腺、子宮、膣、骨盤壁、腹壁、直腸などの近接の臓器にまで浸潤している。
2)リンパ節に転移がないか(N分類)
N0:リンパ節に転移はない。
N1:骨盤内に2cm以下のリンパ節転移が1個ある。
N2:骨盤内に2cm以上5cm以下のリンパ節転移が1個あるか、5cm以 下のリンパ節が複数個ある。
N3:骨盤内に5cmを越えるリンパ節転移がある。
3)他の臓器に転移がないか(M分類)
M0:他臓器に転移がない。
M1:他臓器に転移がある。
===============
あと中国の病院をどこまで信頼できるのかわからないけど、日本のネット上に膨大な情報量があるから、ひとつひとつの治療方法や症状などを細かく教えてほしい。
その治療の方法が本当に良いなかどうか、判断できるはずだから。
治療前の進行状況によるけれど、膀胱がんは、3年生存率、5年生存率は他のがんに比べて悪くないから、ちゃんとした治療をすれば、10年20年は平気だよ。ちゃんとした治療をすればね。
Comments