郁の同窓会に参加/和她的老同学们一起吃饭
2006.02.04 Saturday 13:55
昨日金曜日、日本の会社は仕事をしていたけど、とりあえず仕事がなさそうだったので、昼から郁の同窓会(?)へ参加。
10人くらいが集まり、女人街でおいしい四川料理(だったかな?)の食事をして、その後、新しくマンションを購入した同級生の家二軒を見学。
内装工事が終わった住宅を見て、失敗や成功談を聞くのはいろいろ勉強できておもしろい。
まぁそれよりも、その同級生たちの会話が、あまり普段は聞くことのできないような話を聞くことができて楽しかった。最近、刺激が徐々に薄くなってきているけれども、久しぶりにいい刺激を感じたかな。
ここ北京でTKMがやれることはまだまだいっぱい拡がっている。
もっともっと強く頑張っていこうと感じたね。
今日、郁は土曜日なのに仕事。
ということで、郁が涙で絶えられず見ることを放棄した昨年のドラマ「1リットルの涙」の最後の三篇を一気に見た。
1リットルどころか、2リットルは流れただろうか、、、。
いろいろな多くのメッセージを受け取った気がする。
今できることを、精一杯やる!
今年は、一気に展開していくぞ!!
不好意思,写汉语好累。这次我休息一次。
10人くらいが集まり、女人街でおいしい四川料理(だったかな?)の食事をして、その後、新しくマンションを購入した同級生の家二軒を見学。
内装工事が終わった住宅を見て、失敗や成功談を聞くのはいろいろ勉強できておもしろい。
まぁそれよりも、その同級生たちの会話が、あまり普段は聞くことのできないような話を聞くことができて楽しかった。最近、刺激が徐々に薄くなってきているけれども、久しぶりにいい刺激を感じたかな。
ここ北京でTKMがやれることはまだまだいっぱい拡がっている。
もっともっと強く頑張っていこうと感じたね。
今日、郁は土曜日なのに仕事。
ということで、郁が涙で絶えられず見ることを放棄した昨年のドラマ「1リットルの涙」の最後の三篇を一気に見た。
1リットルどころか、2リットルは流れただろうか、、、。
いろいろな多くのメッセージを受け取った気がする。
今できることを、精一杯やる!
今年は、一気に展開していくぞ!!
不好意思,写汉语好累。这次我休息一次。
Comments